Yukicoder076 回数の期待値で練習

問題概要

サイコロXは 6 つの面を持っていてそれぞれの面には 1 から 6 までの整数が書かれています。
出目の和が$N$ 以上となるまでサイコロXを振り続けます。
何回振ることになるか、期待値を求めるプログラムを書いてください。
何回か振った時のサイコロの出目は独立であると仮定してください。
(サイコロの各面が出る確率は等しいとは限りません)
テストケースの数:50

$N\leqq10^6$

yukicoder076

解法

サンプルからサイコロの確率を求める。
http://garnacha.techblog.jp/archives/39168955.html で根源を理解した。とても分かりやすかった。
同様の考え方で、DP[x] = E[x] := 出目の和がX以上になるときの期待値 = 残りXを出すまでの期待値とする。
このとき、E[0] = 0, E[1] = 1 + p_1*E[0] = 1 , E[2] = 1 + p_1*E[1] + p_2*E[0],…と求めることができる。
これでpが判明するので、あとは普通の期待値DPをすれば良い。
勉強になりました!

計算量:$O(T*MaxN)$

ソース

    #include <bits/stdc++.h>
    using namespace std;
    
    #define FOR(i, s, e) for (int(i) = (s); (i) < (e); (i)++)
    
    vector<double> judge() {
        vector<double>E({
            0,
            1.0000000000000000,
            1.0833333333333333,
            1.2569444444444444,
            1.5353009259259260,
            1.6915991512345676,
            2.0513639724794235
        });
        vector<double>p(7, 0);
        vector<double>dp(1e6 + 1);
        FOR(i, 1, 5 + 1) {// p[1..5]
            p[i] = E[i + 1] - 1.0;
            FOR(j, 1, i) {
                p[i] -= p[j] * E[i + 1 - j];
            }
        }
        p[6] = 1 - accumulate(p.begin(), p.begin() + 6, 0.0);
        FOR(i, 0, 7) {
            dp[i] = E[i];
        }
        FOR(i, 7, 1e6 + 1) {
            double x = 1.0;
            FOR(j, 1, 6 + 1) {
                x += p[j] * dp[i - j];
            }
            dp[i] = x;
        }
        return dp;
    }
    
    int main() {
        cin.tie(0);
        ios_base::sync_with_stdio(false);
    
        vector<double>dp = judge();
        int T; cin >> T;
        FOR(kim, 0, T) {
            int N; cin >> N;
            double ans = dp[N];
            cout << fixed << setprecision(10) << ans << "\n";
        }
    
        return 0;
    }
Share Comments
̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj
comments powered by Disqus